商品説明
北海道の食と高知の伝統とコラボした「北海藁焼き」
高知の郷土料理「藁焼き」を、風味や食感をそのままに。オホーツク海の極寒と荒波で育った新鮮な海産物と高知の伝統調理法をあくと水産独自の技術で実現しました。素材の旨味とほんのり香る藁の風味が口の中で広がります。
藁焼きは、通常のガス火と違って焼いてる間水分が発生しないので、旨みが逃げずにギュっと凝縮されます。高知県にしかない郷土料理の藁焼きを、日本で唯一となる鰹以外の食材で藁焼きしたものがこの「北海藁焼き」です。
【北海道サロマ湖の牡蠣】
北海道オホーツク海の海水とサロマ湖の真水で育った、小ぶりながらも、その分旨味がギュッと凝縮された牡蠣。藁の香りに負けない濃厚な味を堪能してください。
【オホーツクホタテ】
北海道オホーツク海の極寒で育ったホタテは大粒なうえ濃厚で甘味たっぷり。「プリプリ」とした食感が特徴で食べ応え十分です。藁の香りがホタテの旨味をさらに引き出します。
【オホーツク水タコ】
北海道内のタコ水揚げ量70%を占める、オホーツクの水タコ。ほどよい歯応えで、脂肪分が少なく消化吸収もすぐれています。噛めば噛むほどタコの旨味と藁の香りが溢れ出てきます。
【秋鮭アキアジ】
最もおいしいとされる9月に水揚げした鮭を使用。脂が少なめでさっぱりした淡白な味わいが特徴。身が締まっているのも美味しさのひとつです。たんぱくな味と藁焼きの香ばしさは相性抜群です。
【ピンクサーモン】
鮭よりもおいしいと言われる「カラフトマス」です。秋鮭と違い脂乗りが多く、ビタミンAが豊富で肉質が柔らかいのが特徴です。藁の香りと一緒にご賞味ください。
素材
オイシイのにモッタイナイ
生産者と消費者をつなぐ「フードシェアリング」
直接生産現場に赴き、漁師が漁獲した際に生まれる、廃棄しなければならない規格外品を買い取り、自社工場で加工、販売を行い飲食店様や一般消費者様へお届けする仕組みづくりを推進しています。あくと水産は適正に加工すれば美味しく食べられる食品を味・見た目・演出・様々な観点からこれまでに無い「新しい美味しさ」を日々研究し、フードロスの削減と生産者の支援を目標に活動しています。
3Dフリーザーで高品質をご提供
あらゆる方向から高湿度の冷気が食品全体を包み込むように冷却・冷凍するため、品質のムラが起こりにくく、ドリップも抑えることが出来ます。素材の水分が分離するとき瞬間冷却するため、鮮度・品質・風味をそのまま閉じ込めます。3Dフリーザーによって、細胞が破壊されずに冷凍されるので、解凍後も高品質の商品をご提供できる体制です。