北海道のおいしい!を送料込価格で!
【商品内容】 ●ケーゼ(ブラックペッパー) 140g程度 / ●ケーゼ(パプリカ) 140g程度 / ●ウインナー(スモーク) 150g程度 / ●ウインナー(パセリ&レモン) 150g程度 / ●ベーコン(スライス)100g程度 / ●ベーコン(カット) 100g程度 【お届けについての注意事項】 ●発送日・着日の指定はお受けできません。 ●出荷が大幅に早まる場合、遅れる場合がございます。 ●12月18日(水)より順次発送開始予定となります。
更別農業高校の生徒が作った加工肉を試食しました。ズバリ!どれも絶品です。道産豚肉を使用したあらびきのケーゼとウインナーは肉と脂身のバランスが良く、肉汁が滴ります。ナラのチップで燻したベーコンは、色づきが良く、クセのない優しい香り。純真無垢の加工肉セットです。
更別村は農業が盛んな北海道・十勝の南部に位置する人口3200人ほどの小さな村です。北海道更別農業高校は昭和27年(1952年)に開校し、次代の農業を担う生徒を中心に卒業生は3000人を超え全国各地で活躍しています。 学科は「農業科」「生活科学科」があり、農業科には「農業経営コース」「農産加工コース」を設置しています。両コース共通で、農業経営や野菜、畜産、草花の栽培、またそれらを加工して作った食品など、実践的な体験学習を実施。農業後継者たちが農業の基礎、基本を学んでいます。
日本を代表する農業地帯「北海道・十勝」。そこにある更別農業高校の生徒が作ったケーゼとウインナー、ベーコンのセットです。実習の授業の時間に基本を忠実に守り、手作りで作っているので、品質と味は間違いありません。
ケーゼとは、ソーセージの生地をオーブンで焼き上げたドイツの焼きソーセージ。しっかりとした肉感と旨味が特徴です。薄切りにすればお弁当のおかず、厚切りにすれば夕食のメインディッシュとして楽しめます。また、ホットサンドやサンドイッチの具材、ビールのおつまみに最適です。ブラックペッパー味とパプリカ味の2種類あります。
100%手作りのウインナーです。北海道産豚肉をあらびきにしてスパイスを加え、天然の羊腸に詰めました。外はパリパリ、中はジューシーでうま味がいっぱい。肉の「旨い」が、ぎっちぎちに詰まっています。コクのあるスモークと爽やかでさっぱりとした味わいのパセリ&レモンの2種類。
ドイツ製の燻煙ハウス、ドイツ産のナラのスモークチップで燻したベーコンです。ナラのチップは、色づきが良く、クセのない優しい香りの中に感じられるほのかな渋みが特徴。スライスと細切れがあります。スライスベーコンはベーコンエッグに、細切れは炒め物に入れると、とても良い香りが立ちます。
北海道には各地に農業高校が点在しています。それぞれ実習で作った野菜や調味料、加工品は地元で販売されますが、品質が良く、そして安いということもあって、どこの農業高校の生産物も大人気。数量限定のため、なかなか買えません。
更別農業高校の農業科の生徒が食品製造・流通の授業の一環として実習で作った加工肉です。授業で作るので手作りなのはもちろん、利益を目的としていないので、リーズナブルな価格設定も魅力です。高校生が授業や実習で作った商品をこのように通販サイトに載るのは、とても珍しいことです。今回は数量限定で人気の商品を取りそろえました。高校生たちの努力の結晶をぜひこの機会にお買い求めください。
更別村は、総面積の70%が耕地の代表的な農業地帯です。畑作はじゃがいもや小麦、豆類、ビートの寒冷地作物4品に加え、スイートコーン、キャベツなどの野菜も栽培。輪作体系が整えられています。畜産は平成29年の畜産統計調査では乳用牛は4839頭が飼養され、肉用牛も、黒毛和牛を中心に約1,600頭を飼養。耕種と畜産を合わせた農業産出額は、年間約100億円に及んでいます。 更別農業の特色は、日高山脈のふもとに広がる平坦な耕地を基盤とした大規模機械化農業で、1戸当たりのトラクター保有台数は5台を超えています。経営規模の拡大は昭和40年代から進められ、昭和41年(1966年)に1戸当たりの耕地面積が14.5ヘクタールでしたが、平成27年(2015年)には49.0ヘクタールにまで達しました。
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき次回のお買い物からご使用いただける100ポイントをプレゼントいたします。プロフィール情報を全てチェック(公開)された投稿のみ100ポイントの進呈となります。いただいたレビューは商品開発やサービス改善の参考にさせていただいております。詳しくはレビュー投稿ガイドページをご確認ください。
※20歳未満の方はご注文頂けません。