クリガニの魅力とは?旬の時期と美味しい食べ方を大公開!

クリガニの魅力とは?旬の時期と美味しい食べ方を大公開!

クリガニは、その特有の甘みと独自の風味で愛される海の逸品です。長い間毛ガニの陰に隠れ、あまり商品として流通しないレアなカニでしたが、近年は毛ガニの不漁や資源の不足もあり、注目を集めています。本稿では、クリガニと毛ガニの違いから、クリガニの旬、美味しい食べ方、購入のポイント、そしておススメのレシピまで、クリガニの魅力を詳しく解説いたします。

クリガニVS毛ガニ:見た目は似ているけれど知られざる違いと特徴

クリガニと毛ガニは、表面上似ているように思われがちですが、実はいくつかの点で違いがあります。
まず、サイズに関して言えば、クリガニは一般に毛ガニよりも小さめです。次に、甲羅の質感に違いがあり、クリガニの甲羅は毛ガニのそれに比べてトゲトゲしておらず、より滑らかな感触を持っています。さらに、風味の面でも差があり、クリガニは特有の甘みが特徴とされています。
これらの違いは、北海道を含む産地特有のカニの性質と深く結びついています。

春から初夏の味覚:旬のクリガニを楽しむ最適期とその特別な美味しさ

クリガニの旬については、春から初夏にかけてが特にお勧めの時期となります。この季節、産地より市場へと新鮮なクリガニが豊富に流通いたします。
5月から7月の期間は、クリガニが一年で最も美味しい時期とされており、この時期に漁獲される雌のクリガニは、内子を含んでおります。この内子の濃厚な風味は、カニを愛する方々には格別の喜びとなります。ただ、蟹をとるためのカゴにメスが入る確率はわずか5%ほどといわれており、全てのカゴに入るとは限らず、1匹も入らないこともしばしば。
毛ガニはメスの漁が禁止されていることもあり、大変貴重な味覚です。旬のクリガニを頂くことで、産地の海が育んだ豊かな恵みを全身で感じ取ることができるのです。

旬のクリガニを最大限に味わう:お勧めの調理法と料理アイデア

基本的な食べ方・調理方法は毛蟹と同じでOK。旬のクリガニを存分に楽しむためのお勧めの方法としては、茹でてそのまま食べることが一番です。このシンプルな調理法によって、カニ本来の自然な甘さと深い旨味が引き立てられ、内子や外子の繊細な風味もより一層味わうことができます。
さらに、クリガニを味噌汁やカニ鍋に加えることで、暖かい料理としても楽しめますし、サラダやパスタへのトッピングとしても春の食卓に新鮮な彩りを加えることが可能です。旬の期間には、これらの様々な料理法を通じて、クリガニの豊かな魅力を堪能できます。

クリガニの上手な茹で方

①鍋にたっぷりのお湯をわかし、水の量に対して3%程度の塩を加えます(1リットルに対し30gの塩)
②沸騰したら、クリガニの甲羅を下にして鍋に入れ、再沸騰してから15分~20分程度茹でます
※甲羅を下に=味噌が逃げないように
※カニの量によってゆで時間を調節してください(500gで15分、1㎏でおおよそ20分が目安)
③クリガニを取り出したら、甲羅を下にした状態で冷まします
※調理後はお早めにお召し上がりください。

簡単!絶品!クリガニたっぷりトマトパスタレシピ

「届いたクリガニ、どうやって食べる?」と迷ったら…
北海道の海の恵みをトマトのコクと一緒に楽しめる、絶品パスタレシピもぜひお試しください。
シンプルなのに、お店の味。びっくりしますよ。
👉 レシピをチェックする

塩加減が合わない場合の対処方法

クリガニは漁師さんが一般的な塩加減でボイルしますが、塩分を控えている方、しょっぱいのが好みの方など、まれに塩味の加減が好みと合わない場合があります。
塩味を薄めたい方:薄い食塩水に10分ほど浸してください。水だけに浸すと塩分と一緒に旨味も抜けてしまうのでご注意ください。
塩味が薄いと感じる方:醤油につけて食べることをおすすめします。塩をかけると表面と中の部分の塩加減がムラになってしまいます。

クリガニ購入ガイド:選び方とお得に楽しむためのポイント

クリガニをお得に購入し楽しむためには、いくつかのポイントを押さえておくことが肝心です。
市場や通販サイトでクリガニを選ぶ際には、サイズや重さはもちろん、甲羅の状態にも注目しましょう。甲羅がしっかりとしており、活きの良いクリガニを選ぶことが、新鮮で品質の高いカニを手に入れるための重要なキーポイントとなります。
また、価格面では、旬の時期に産地直送で提供されるクリガニを選択することで、リーズナブルな価格で高品質のカニを味わうことができます。

クリガニの“運試し”、あなたも参加してみませんか?

北海道の産地直送通販サイト、食ベレア北海道で、毎年大好評の「クリガニかごオーナー企画」が今年も始まっています!

どのくらい入るかは海まかせ。でも、だからこそ楽しい――
あなたのかごに、たっぷりのクリガニが入っているかも…!?

発送状態は「生」「ボイル冷蔵」「ボイル冷凍」の3種類から選べて、不漁時でも2kg(約10杯)の最低保証付き。
浅瀬で数狙い?沖合で大物狙い?仕掛け場所も自分で選べます。もちろん漁師にお任せもOK!
カニ漁のドキドキ感と、浜ゆでの美味しさを丸ごと体験できるこの企画、
今年も数量限定で、受付は【6月5日まで】、発送は【5月上旬より順次】です。

▶ ご予約はこちらから
👉 食べレア北海道「クリガニかごオーナー」商品一覧ページ

まとめ

クリガニの特長は、その独自の甘さと、春に旬を迎えることによって得られる最良の風味にあります。産地から直接届けられる新鮮なクリガニを選択し、家族や友人とのひとときを、この特別なカニ料理でさらに彩り豊かにしてみませんか。

おすすめ商品

【ボイル冷蔵】クリガニ籠漁 1口

【ボイル冷凍】クリガニ籠漁 1口

【生・冷蔵】クリガニ籠漁 1口

Comments

  1. 水野 暁洋 より:

       お世話になっております。クリガニのコラムをみせて頂きました。有難うございます。
       昨年注文させて頂きましたが、とても美味しかったです。今年もお願いする予定です。
       小さめですが、茹でて食べました。今年はコラムで推奨して頂きました、味噌汁メインで
       いこうと思いますので、宜しくお願い致します。今年は大きさよりも数で勝負します。
                     

    1. いつもお読みいただき、ありがとうございます。昨年は大人気の商品だったので、今年も豊漁になることを祈っています。
      カニの味噌汁、いいですね。カニの出汁と味噌は最高の組み合わせですよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です